windows10が重くなった!HDD空きがあるのに使用率が100%~その後~
こんばんは。ぴあのねこです。
ここんとこ、休日になると実家のPCの対処に追われていました。
まだ、解決には至っていませんが…。
先週、万が一PCが起動しなくなった時の為にリカバリーディスクを作成しました。
PCが重くなってから作成したので、データ書き込みも時間がかかりました。
DVD-Rを何枚使用するか事前に調べていなかったので、元々DVD-R使用しない我が家では一枚も持っておらず。
「とりあえず、10枚買えば間にあうでしょ!」
と家電量販店で10枚入りのDVD-Rを購入。
一枚あたりの書き込み時間に1時間かかっていたので、家事を手伝いながら様子を見ていたら
2枚目書き終わったところで、若干放置してしまったらしく、書き込みエラーが発生。
再度書き込み直しとなりました。
途中で時間切れとなり持ち主である父に後の操作方法を教えて
「わからない事があったら、すぐに電話して!」
と伝えて帰宅。
7時間かけて書き込みが終了しました。
という訳で、
「いつ起動できなくなっても大丈夫」
という状態で、再度マイクロソフト社のサポートを受けました。
参考になればと思い、対処法を時系列で書いてみました。
windows8.1→windows10にアップグレード後に重くなったのは、メーカーアプリがwin10仕様になっていないのも原因かも…
色々見てもらった結果
「windows10にアップグレードする前に、メーカーアプリをwin10対応にしていなかったのが原因では?」
という可能性が出てきました。
確かに、win10へのアップグレードを希望していなかったので、メーカーアプリをwindows10対応にしていない可能性は高いです。
父曰く「勝手にアップグレードした」ですもの。
私のPC(win7)でも、スペックが対象外にも関わらず「〇月〇日にアップグレードします」など、
カウントダウン付きのアップグレード画面が出てきました。
画面表示が何種類かあって、確かに「回避する」内容が書かれてある所をクリックしないとアップグレードは始まってしまう状態でした。
そこで、メーカーアプリをwin10仕様にするものの、上手くいかず。
そこで、セーフモードで起動することに。
セーフモードで起動が遅い=OS起因の可能性が高い
セーフモードで起動しても今回は調子が悪く、Cドライブの空き容量は1TB以上もあるのに、HDD使用率は100%と変わらず。
windows10を上書きでインストールを勧められました。
待つこと3時間。
結果、改善ならず。
結局、リカバリすることになりました。
スポンサーリンク
メーカーアプリからリカバリすると時間がかからないが…
ここからは、取り扱い説明書を読みながらリカバリを実施。
リカバリーディスクがあるものの、メーカーアプリのリカバリー機能から実施した方が時間がかからないとのことで
メーカーアプリを起動。
OSを選択する画面でwin10しか選択できず、「?」と思いながらもリカバリ実施。
データは既にUSBメモリーにコピーしていたので、データのバックアップは取らずにすみました。
リカバリ自体は30分もかからなかったでしょうか。
再起動画面が表示されて、「win10の起動画面と同じ?」と思いつつも
セットアップ画面を進んでいくと、win8の画面になりました。
HDD使用率も一ケタ台まで下がりました。
動作も問題なし。
ということで、win8.1にすべくwindows updateで更新プログラムをインストールしました。
190個の更新プログラム…
所要時間3時間。
万が一のことを考えて、この時点でofficeを再インストール。
ストアアプリからwin8.1へアップグレードを試みるも、読みが当たったのか途中で「失敗しました」と表示。
結局win8のままでした。
時間切れとなったので、続きは次の休みに持ち越しです。
失敗の原因として、ウイルス対策ソフトを起動したままであったのが考えられます。
~結論~
・windows10にアップグレード後に動作が遅くなったら、メーカーアプリがwin10に対応しているか確認
・window10の上書きインストールで改善できなければ、リカバリも視野にいれておく
進展があればお知らせしたいと思います。
私も、ネットで調べて出来る限りの事は行ったのですが、結局解決に至りませんでした。
そういった方も中にはいらっしゃるのではないかな~と思い、参考になればと思ってupしてみました。
結局このPCは解決に至らず、最終的にアップデートか何かでHDDが損傷し、メーカー側でも部品の在庫が尽きてしまい修理不可。PCは必要なので新しいPCを買うことになってしまいました。
販売店の補償対象になっていたので14万近くは補償金で賄えましたが、3年前に購入したPCなのに現在同規格のPCを買おうとすると7万ほどの出費が。3年で買い替えとなったPCを考えると22万のPCって妥当なのか迷いました。結局、CPUやHDD容量を重視してデスクトップPCを諦め、ノートPCを購入しました。
windows10にアップグレードする際に、自動ではなくバナーをクリックするなどして手動でアップグレードという方法にしておけば、実家みたいにPCの買い替えに至らなかったのではないかな?と思いました。マイクロソフト社側では「勝手にアップグレードしていない」と説明していましたが、最低限のPC操作しかできない方にとってはアップグレードのお知らせを見逃してしまう事も多いです。まとまった台数を管理している企業のPCであれば、アップグレードや更新プログラムのインストールを専門部署で一括管理している場合もあるので、いつの間にかインストールが始まっていたということはないのですが、家庭で使用しているPCは自己管理が出来ないと実家みたいにインストールが始まってしまうというのもあります。
スポンサーリンク
ディスカッション
ピンバック & トラックバック一覧
[…] Windows10が重くなった!HDDの空きがあるのに稼働率100%~その後~ […]