体温upで免疫力up!感染症対策にもなる!?

Sponsored Links

こんばんは、ぴあのねこです。

気がつけば、1月も1/3が過ぎてしまい、あっという間に鏡開き。

お正月は寝正月だったという方が羨ましく思える、相変わらずバタバタと時間に追われていたのでした。

さてさて、今回は実体験を通した健康に関する話を。

自分は医者でも専門家でもないので、本当に自分が見聞きしたことで発信していきたいと思っています。

てか、このブログの内容のほとんどが自分自身で見聞きしたものばかりなんですけどね。

スポンサードリンク

「冷えとり靴下」を履いてみた

「冷えとり靴下」でググってみたら、結構な種類の冷えとり靴下が出てきました。

今回ご紹介するのはこちら

正活絹(せいかつけん)という靴下です。

初回だったので、4枚セットで購入しました。

元々購入するきっかけとなったのは、フットケアの仕事をしている友人から勧められたのでした。

ダイソーで販売していたモコモコ靴下が猫足っぽい&フワフワしているから、寝ている時にも履いて暖かいなぁ〜と思ってFacebookにupしたら薦められたという。

ちょうど冬のボーナスも出た頃だし、1ヶ月分の給料すら満たない金額だけど、何か身体に良さげなものを買うのも良いのではないかと思って購入しました。

友人から直接購入したので、お店などによっては販売価格がまちまちかもしれないけど、ざっくり見積もって4,000円にお釣りがくる金額で買えると思います。

写真だと分かりにくいかもしれませんが、5本指の靴下×2足、指がないタイプが2足、計4足を順番に履いていきます。

正直、蒸れるのではないかと思っていました。

足の指先がめっちゃ冷たいタイプなんだけど、それでも足の裏に汗をかいたりすることが多々ありまして…

そういったのもあり、5本指の靴下に抵抗もあったのも事実です。

Sponsored Links

先に5本指の靴下を2枚重ねばきした状態。

その上に、指が分かれていないタイプの靴下を2枚重ねばきします。

日中履くには、スリッパに引っ掛かってしまうので、現時点では夜寝る前のみに限定しています。

このほうが重ねばきしているという違和感を感じなくて済むかな〜と思ったのでした。

実際、履いて寝てみたら、足先の冷えが初日から無くなりました。

そりゃ、薄いとはいえ、4枚も重ねばきしているから、当然かもしれませんが。

懸念していた、足先が蒸し蒸しするという状態は、絹の素材が上手く湿度を逃しているのか、全く感じません。

個人的に一番驚いたのは、靴下が脱げず朝まで履いたまま過ごせた上に、足首に靴下の痕が全くなかった点。

決して、寝相はいい方ではないので(笑)

寝返りは打つわ、足もジタバタしているのに、靴下が脱げることもなく、浮腫みやすい足なのに、靴下の痕がついていない。

これは、本当驚きでした。

履き口がそこそこ緩めの、ダイソーで購入したモコモコ靴下ですら、足首にゴムの痕が付いてましたもの。

それが一切ついていないとなると、5本指の靴下が指の部分でストッパーとなって脱げないようにしているのかな?と勝手に想像してしまいました。

ちなみに、この靴下を履くようになってから、足裏が攣るという症状は起きなくなりました。

冬になると、ちょっとした瞬間ですぐに足の指や足裏が攣ってしまい、「ゔ〜…」と冷や汗かきながら逆の方向に伸ばそうと必死になるけど。どうも足の攣りと冷えは関連あるもんだなと納得しました。

ちなみに、この靴下で夏も問題なく過ごせるそうです。

素材を絹にするとサラッとした肌触りで汗も吸い取って快適に過ごせるらしい。

確かに、夏は夏で冷房をガンガン効かせるので、冷気が下に下がってしまって、冷えの元にもなりますもの。

Sponsored Links

PAGE TOP