パクチーの栽培方法は意外と簡単?苦手な方が多い虫の臭いと一緒?

2017-11-17

Sponsored Links

こんばんは。ぴあのねこです。

最近になって、パクチーにはまってしまいました。

地元の料理店で香草(ツァンツァイ)として酸辣湯に乗せられていたんだけど、そこからだんだん病みつきになってしまったという。

寒冷地なので、夏ならともかく冬は栽培が厳しそうだなぁ…と半分諦めた状態で調べていたら見つけました、栽培キット。

ということで、今回はパクチーについてです。

パクチー(香草)の効能は?

スポンサーリンク



コリアンダーとも言われており、一年草のセリ科の植物。

原産は地中海東部。

中華料理・タイ料理・ベトナム料理・メキシコ料理・ポルトガル料理等に広く用いられます。

葉はハーブ(薬味)、実はスパイスとして用いられます。

生の葉はビタミンCを比較的豊富に含み、βカロテンやビタミンB1、B2、Eといった栄養素が豊富との事。デドックス効果(アンチエイジング)もあると言われているが、医学的には証明されていないそうです。

中国では生薬の一つとされているとか。

最近、地元の店で食べる香草だけでは物足りなくなり、チューブに入っているきざみパクチーを買ってしまったほどです。

調べてみると、一昨年(2015年)にブームが訪れているようです。

…ということは、ブームに一歩乗り遅れたか?

 

栽培はそれほど難しくなく、寒さに気をつければ芽が出た後にどんどん育っていくそうです。

寒さですね…。昨日の昼休みに外出したら雪が降ってきたので、温かくなるまで栽培はお預けになりそうです。

栽培キットもあるし、プランターに植えればモサモサ生えてくるとの事なので、観葉植物やラベンダーを全滅させた事のある私でも育てられるのではないかな…?と密かに期待している所です。

Sponsored Links

気になるのは、一度収穫したら土を休ませなければならない事。

連続して育てっぱなしという訳にもいかないようです。

冬になると葉物野菜が高騰するので、豆苗を買ってきてハサミで切った後に水を入れたトレーで水耕栽培しているのですが、パクチーの水耕栽培は調べた限り発芽率が悪いとの事。やはり土壌栽培が向いているようです。

帰宅すればストーブをつけるので比較的暖かくなるものの、日中は不在なので室温も極寒時は氷点下になる事も。

それを考えるとやはり暖かくなってからかな…?と時期が来るのを待っている状態です。

 

えっ!パクチーってあの虫と同じ臭いってどうゆうこと?

パクチーの効能や育て方を調べていたら、こんな言葉の組み合わせが出てきました。

お食事中にこのブログ読んでいるのであれば、この先読まない方が良いです。

自分でも、話を聞いてショックでしたもの。っつか、「あの匂いと一緒にしないでくれー!」と言いたいのですが、苦手な方はそう思ってしまうのでしょうか?

スポンサーリンク



 

 

これくらい間を空ければスクロールしないと見れないかな?

見たくない方は文字すら見たくないし(=自分)

 

 

 

そう、パクチーのあの独特の臭いが…

カメムシ

と一緒だという説も…!

めっちゃショックなんですけど。

 

一緒じゃないって思うのですが、独特の香りで好き嫌いがここまでハッキリ分かれるのも、そんなにないかもしれませんね。

スポンサーリンク


Sponsored Links

PAGE TOP