2019大山新酒・酒蔵まつりの日程とチケット発売日は?

2018-11-07

Sponsored Links

こんばんは、ぴあのねこです。

11月も二週目になり、タイヤ交換をどの週末に行うか…週間天気予報をチェックしなければならない季節になりました。

さて、今回は毎年2月に開催される大山新酒・酒蔵まつりについてです。

鶴岡市大山地区で開催される新酒まつり。

山形県の日本海側である庄内地方で最大の酒蔵まつりではないでしょうか?

日程とチケット発売日についてまとめてみました。

スポンサードリンク

第24回大山新酒・酒蔵まつりは平成31年2月9日

開催日:2019年2月9日(土)

★酒蔵めぐり 12時~16時
「酒蔵めぐり入場券」は最初に入場する酒蔵を指定したチケット。
会場:羽根田酒造 渡會本店 冨士酒造 加藤嘉八郎酒造

★大山四蔵元厳選八種飲み比べ 10時~16時
会場:大山コミュニティセンター
羽根田酒造・渡會本店・富士酒造・加藤嘉八郎酒造、四酒蔵の大吟醸クラスの銘酒を8種類試飲できる

★大山新酒を楽しむ会 13時30分~15時30分
会場:大山コミュニティセンター
羽根田酒造・渡會本店・富士酒造・加藤嘉八郎酒造、大山地区の四酒蔵に出羽燦々9銘柄を加え、数十種類の新酒と小料理を味わうことができる

★振舞酒
10時~:松尾神社・つけもの処 本長
11時~:どまんなか商店街・出羽商工会本所 おまつり広場

★おまつり広場 11時~16時
・出羽商工会本所
・どまんなか商店街
新酒や軽食、特産品販売あり

スポンサーリンク



前売券の種類と発売日は?

・酒蔵めぐり入場券

スタートの酒蔵以降は順番自由。
・前売券 : 1,200円/一枚
☆出羽商工会大山支所にて発売開始
平成30年12月16日(日) 12時より
発売初日は15時までの予定。先着順により売切れ次第終了の可能性あり。

【出羽商工会大山支所での取扱いチケット】
・渡會本店スタート
・冨士酒造スタート
・加藤嘉八郎酒造スタート
お一人5枚まで購入可能。※購入後のキャンセル不可

e+ イープラス
【e+ イープラス 取扱いチケット】
・羽根田酒造スタート
(イ―プラスは11/7現在準備中との事でした)

当日券販売:2,000円/一枚
・平成31年2月9日(土)9時より
☆出羽商工会本所にて発売(一人3枚まで)
・大山新酒を楽しむ会(前売のみ)

前売券 : 3,000円/一枚
☆出羽商工会大山支所にて発売開始
平成30年12月16日(日) 12時より
発売開始日は15時までの予定。売切れ次第終了の可能性あり。

・大山四蔵元厳選八種飲み比べ (300枚限定・前売のみ)

前売券 : 1,200/一枚
☆出羽商工会大山支所にて発売開始
平成30年12月16日(日) 12時より
発売開始日は15時までの予定。先着順のため売切れ次第終了の可能性あり。

前売券が残っていた場合は当日販売あり。

 

今年開催された新酒まつりに行ってきました。

お酒飲んでも帰りを心配しなくて良いように電車に乗って行ってきましたが、鶴岡駅から電車に乗る方が多かったです。駅前の立体駐車場が最大料金設定あるので、大山町内で駐車場の空き待ちするよりはスムーズに会場まで辿りつけるかもしれません。

Sponsored Links

羽前大山駅から各会場へ向かう無料の巡回バスが出ているので、よほどの悪天候でない限り電車で向かった方が混雑を避けられるかと思われます。

昼過ぎに大山へ着いたものの、酒蔵前には長蛇の列。

曇りで風もない穏やかな天気だったからか、巡回バスから見えた他の酒蔵も長蛇の列になっていたので、一軒目の酒蔵にどれだけ早く並べるかが、効率よく複数の酒蔵を巡れるコツなのかな?と思いながら見てきました。

飲む気で向かったハズの私は…結局、本長さんで漬物工場の見学と試食、甘酒をいただいて、お土産に炊き込みご飯にもなる漬物を買って帰りました。

出羽商工会で販売していた窪畑ファームのトマトを使用したお土産は個人的にお勧めです。この時はトマトのシュークリームを買ってきました。

お酒だけではなく鶴岡の特産品もあるので、運転手など日本酒を飲まない方でも楽しめるイベントだと思いました。

2019/2/8追記

2019年の大山新酒まつりは極寒!?

今季は暖冬と言われていましたが、関東地方でも積雪が予想されるほどの寒気がやってくる今週末。

今朝は、久々に車の温度計が-2℃を表示していました。

場所によっては-3℃というところも。

ちょうど大山新酒まつりが開催される2/9(土)がピークだそうで、列車で訪れる方にとっては天気が心配されそうです。

最寄駅である羽前大山駅のある羽越本線は、今の所遅れや運休はなさそうです。

東北の運行情報より(yahoo japan)

また、当日は特急いなほ1号・3号(下り)と12号(上り)、快速きらきらうえつ(上下線)が羽前大山駅に臨時停車します。その他にも酒田~羽前大山間で臨時列車がでるようです。

詳細はJR新潟支社HP「プレスリリース」で(PDF形式・9ページ目)

酒蔵めぐりに参加予定の皆さんにとっては、今年の新酒まつりは寒さとの闘いになりそうです。

風が肌に刺さる程の冷たさなので、フード付きの厚手のダウンコート+中には貼るホッカイロ数個&靴用のホッカイロでも入れないと、とてもじゃないけど長時間並んでいられなさそうな位の冷え込みです。ま、日本酒飲んで酔ってしまえば、少しは暖かくなりそうですが、ホントに寒いので、寒さ対策は十分になさってから出かけた方が良いと思います。新潟や秋田など、日本海側なら極寒の強風も慣れているかもしれませんが、地元民である自分ですら今日の風は厳しいと思いました。

インフルエンザがピークを過ぎたとはいえ、まだまだ流行っているようなので、くれぐれも移らないようお気をつけくださいませ。

スポンサーリンク


Sponsored Links

PAGE TOP