サイトアイコン 明日は明日の風が吹く

秋田名物ババヘラアイスとは?実際に食べてみた

こんばんは、ぴあのねこです。

平成最後の日、いかがお過ごしでしょうか。

TVでは特別番組やっていたりと、季節外れの大晦日を迎えているような感覚になっています。

GW10連休真っただ中というのもあり、各地へお出かけしている方も多いと思われますが、自分も休みの初日に秋田までドライブに行ってきました。

そこで、東京在住の友人が飛びついた「ババヘラアイス」。

今回はババヘラアイスに関する話題です。

秋田名物ババヘラアイスってどこで食べれるの?実際に食べてみた

自分にとっては、国道沿いにある駐車帯や道の駅、大きめの公園でビーチパラソルを広げて大きなタンクを前に座っているおばあちゃんをよく見かけていたので、「いつでも食べれる」感じでババヘラアイスを今まで食べた事がありませんでした。

青森県在住の友人も能代まで来る機会があるため、そんなに珍しいものだと思わず。

東京在住の友人が珍しがったので、「それなら食べてみようか」という流れになりました。

西仙北SA内でもお店を出していたので、お店の方に許可いただいて写真撮らせていただきました。

タンクの中には、ピンクと白の二色に分かれたアイスが入っていました。

コーンにヘラで盛りつけて行きます。

最初は真ん中に白いアイス。山のような形を作ったらピンクのアイスをヘラで少しずつ掬ってはペタペタと盛りつけていきます。

上から見た感じ。

横から見た感じ。

他に比較するものを一緒に撮らないでしまったので解りにくいかもしれませんが、ジェラートを盛り付けるような三角コーンよりも更に盛り口は広がっていた感じがしました。しかも六角形くらいになっていたかも。もしかすると、ババヘラアイス用の特注コーンなのかな?と思いながら見ていました。お店の方に訊けばよかった…。

味は、昔ながらの「アイスクリン」というような、シャリシャリとした食感でした。

色が違っていても味は一緒だったような気がしました。(念のため友人達にもきいたけど、同じ答えが返ってきたので、単に自分が冷たさで味覚がマヒしていただけではなかったと思う)

値段は自分が見てきた限りでは200円~250円が多かったです。

ちなみに、ここのお店は250円でした。

秋田県内の国道沿いの駐車スペースや観光地などで見かけます。

これから秋くらいまでの期間に見かける事が多いので、秋田県へ行く機会がありましたら食べてみてはいかがでしょうか?

ちなみに、家族が話していたのですが、地元のスーパーにカップ入りババヘラアイスというのが販売されているようで…。

そのうち見つけたらupします。

スポンサーリンク

モバイルバージョンを終了