こんにちは、ぴあのねこです。
先月から急に値上がり幅が大きくなったガソリン価格。
ニュース等で目にしなかったので、地域限定(一足遅れてやってきた)かな?と思いきや、そうでもないようです。
ただ、この値上がりはもしかすると一時的なものになるのではないかな?と思えるニュースも見たので、併せてまとめてみました。
ガソリン価格が2014年以来の高値に!一時的なもの?
経済産業省・資源エネルギー庁の統計によると、10/9調査したレギュラーガソリン全国平均は157.5円/L。前回10/1調査時は155.2円/Lの為、一週間のうちに2円ほど上昇となりました。
各都道府県別の平均価格も出ているので、どの都道府県が高めなのか一目で分かりやすいです。
参考ページはこちら→石油製品価格調査 (資源エレルギー庁のHPへリンクします)
いつも、gogo.gsの口コミサイトを利用していましたが、県外に車で出かける時に地元で給油していった方が良いか、出先で給油した方が良いか目安になりそうです。
ただし、同じ県内でも地域で価格が異なるので注意が必要です。
先月、米沢市内で「レギュラー特売160円」と書かれているのを見て「どこが特売やねん!」と一人ツッコミ入れていたけど、地元でも160円越えを多く見かけるようになりました。
東北でいえば、仙台市内のGSは安い所が多いので個人的にお勧めです。
特に、仙台市郊外の宮城野区R45号沿いと青葉区R48号沿いで給油する事が多いです。
消費者も大変ですが、GS側も価格に振り回されて大変みたいです。
自分は店員がほとんど出てこないセルフGSへ行くので気にしなかったのですが、家族がセルフサービスは怖いというのでフルサービスのスタンドへ行くけど、最近洗車やコーティング等付加サービスのお勧めがすごいとか。
ガソリン価格の高騰で利益がほとんどないと以前耳にした事がありました。
これから暖房器具の使用が増える事から、灯油代まで影響が考えられます。
ガソリン税53.8円がなければ、どれほど助かるか。
スポンサーリンク