サイトアイコン 明日は明日の風が吹く

賃貸物件の敷金返還!経年劣化によるものは家主負担

こんばんは。ぴあのねこです。

この週末に進学や転勤などで引っ越しされる方もいらっしゃるかと思います。

既に先週末に引っ越したよ~という方もいらっしゃるのではないでしょうか。

自分が経験した引っ越し後の敷金返還についてまとめてみました。

返還された敷金が異様に少ないと思った方は参考になればと思います。

余程の過失でなければ、修繕は家主負担!おかしいと思ったらすぐに申し出た方が良い

地元で前に借りていた物件は、メゾネットの角部屋でした。収納もしっかりしていて、2LDKと広さも問題がなかったのですが、入居時から部屋が傾いていたのと、家賃が高くて引っ越しました。

物件を探したものの、メゾネットはやはり値段が高いし、市内で取り扱っている不動産店も限られることから、なかなか見つかりませんでした。現在は、メゾネットではない、普通のアパートに住んでいます。

大学ができたからか、1Kや1LDKの物件がここ最近増加傾向にあります。世帯向けは少ない…というか、畳部屋ならある程度物件がありますが、家具の配置上どうしてもフローリングは外せなかったです。

で、なんとか物件を見つけて引っ越したのですが、当時私は仕事の関係で地元にいなかったので、地元に戻ってきてから敷金返還の内訳を知ったのですが、「すぐに教えてくれたら、即消費者センターや場合によっては訴訟も考えたのに!」と旦那に言いました。

というのも…

網戸の張替費用で15000円

掃除代28000円

外壁の修繕費20000円

壁紙張替50000円

手元に戻って来たのは、13000円でした。

8年住んでいたので、ある程度の経年劣化はあります。

外壁の修繕費は、故意に破壊した訳でもないのに、何故請求されたのか意味わからないし、壁紙だって入居時に張替していないのは、素人目からもすぐにわかりました。

旦那は不動産店と同業に近い仕事をしているから、下手に騒いで仕事に影響を出したくないとのことで、そのまま受け入れたのですが、私としては悪質業者だと思いました。

掃除しないで退去したならまだしも、入居時に掃除費用を請求されて、退去時も請求はおかしくありませんか?

それと、網戸の張替。

冬期間に倉庫にしまわなかったから張替が必要になった(=借り主の責任)としたら、自分で手配して張り替えた方が安くあがります。

壁紙は、入居時に張り替えていないのに、何故請求するのか…理由がわかりませんでした。

要するに、大家が建物は建てたけどメンテナンスは一切しないという大家だったそうです。

スポンサーリンク

モバイルバージョンを終了